保育理念

子どもの人権や主体性、個性を尊重し、
一人ひとりの子どもの最善の利益のために
保護者や地域社会と力を合わせて
子どもの健やかな成長を促進させる。

保育方針

  • 子どもの心を大切にし、接していくなかで、持っている可能性を子ども自身の力で開花させていく保育の実践に努める。
  • 適切な環境のもとで基本的生活習慣を身につけ、遊びや食事を通して生きる力を養う。
  • 発達段階を踏まえた上で、養護と教育が一体となった保育を展開する。

保育目標

「丈夫な体と豊かな心を育てる」

  • 01心身共に健康で
    丈夫な子どもに
    育てる
  • 02あいさつの
    できる子どもに
    育てる
  • 03情緒豊か
    な子どもに
    育てる

保育のねらい

0歳児

  • 安心できる保育士との応答的な関わりの中で、人への基本的信頼関係を育てる。
  • 一人ひとりのさまざまな欲求を満たし、生命の保持および情緒の安定を図る。
  • 聞く、見る、触れるなどの経験を通し、身の回りに対する興味や好奇心を持たせる。

1歳児

  • 安心できる保育士との関わりの中で、身近な物への関心や好奇心を引き出す。
  • 食事、排泄、着脱などの経験を通して自分でしようとする気持ちを育てる。
  • いろいろな物に触れて遊ぶ楽しさを味わう。
  • 保育士とのかかわりの中で発語を促し、友だちへの関心を持たせる。

2歳児

  • 保育士との安定した関わりの中で、基本的な生活習慣を身につけ、自分でしようとする意欲を育てる。
  • 保育士や友だちと自然に触れ合い、戸外で思い切り体を動かして遊ぶ楽しさを味わう。
  • 保育士や友だちと一緒に遊ぶ楽しさを知り、ごっこ遊びや言葉のやり取りを楽しむ。
  • 季節の歌を歌ったり、音楽に合わせて体を動かす。

地域子育て支援
べビー
ステーション
ぴよぴよ

上部へ